skip to main
|
skip to sidebar
Home
Posts RSS
Comments RSS
Edit
chnops
ホーム
クノープスとは
プログラミングのツボ
プロフィール
お問合せ
2012年2月21日火曜日
単4電池に代えてApple Magic Mouse を軽量化
20:27
take4_67
AppleのMagic Mouseは単三電池を二本使います。一日中使っているとその重さで手首が痛くなってきます。単4電池にできたらいいのにと思っていたらありました、スペーサ。単2や単1に変換するスペーサは見かけるのですが、単四を単三に変換するスペーサはあまりありません。
amazonで5本パックのを見つけたのでそれを購入。直ぐに届いたので早速交換してみました。効果テキメン!
軽くなって大分使いやすくなりました。電池の持ちは悪くなるでしょうが eneloopにしたのでこまめに充電すれば大丈夫でしょう。なんとなく沢山単三のeneloopを買ったあとに切れると困るリモコンは単4が多いことに気づいて後悔してます。これからは単4で統一し、単三のデバイスにはスペーサをつかう方法で行きたいと思います。
0 コメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
管理者
take4_67
詳細プロフィールを表示
Categories
GTD
(1)
ical
(1)
ITサポート・コンサルティング
(1)
Java
(2)
scratch
(1)
TODO管理
(1)
WEB開発
(1)
お問合せ
(1)
クノープスとは
(1)
スマートフォン開発
(1)
プログラミングのツボ
(3)
ライフハック
(1)
リスク
(1)
英語
(1)
実績
(4)
アーカイブ
9月
(2)
8月
(1)
11月
(1)
2月
(2)
1月
(1)
5月
(1)
11月
(1)
10月
(1)
4月
(1)
2月
(1)
8月
(1)
3月
(1)
12月
(1)
11月
(5)
1月
(4)
携帯URL
携帯からも見れます
15才からプログラミングが学べる学校
金沢工業高等専門学校
Google Scholar
Google Research
15才からプログラミングが学べる学校
(有)アイテム
0 コメント:
コメントを投稿